
WordCamp Japan 2021 で生まれたばかりのじゃぱんわぷー。
今回、 WordCamp 初参加。とっても緊張しています。
なので、WordCamp Japan 2021 スタッフの人とお話ししてみることにしました。
さて、じゃぱんわぷーは友達ができるかな?
さっそく、覗いてみよう!!

こんにちはぷー!


こんにちわ、じゃぱんわぷー😆

ぼく、じゃぱんわぷーだぷー!
あなたのお名前は?ぷー


え、ぼくを作ってくれた人?ぷー

実はそうなんだよー。
お母さんって呼んでいいよ😁

(照)
虎野ともさんはどこに住んでるの?ぷー

大阪府の吹田市、万博までチャリで10分くらいのところ!

あ、杉山さんちと近くなの?ぷー

そうそう。知らなかったんだけど、杉山さんのインタビュー見てびっくりしたよ!

虎野ともさんは普段はどんな仕事をしているの?ぷー

普段は大阪で web デザイナー兼コーダー兼フロントエンドエンジニアの仕事してて、オフィスが谷町六丁目にあるよ😊
今の会社に入社した経緯がおもしろいからよかったら読んでね!
https://note.com/t_moarnaj_nio/n/nf12b182808bc
ちなみに、谷町六丁目にはおいしいパン屋さんがたくさんあって、おやつの時間にいつも食べてる😆

パンおいしいぷーね!どんなパンが好きぷー?

生食パンとか好きかなー。
いつも買ってるお気にいりのパンは「あんバターサンド」!

あんバターサンド?

あんことバターがサンドされてて、甘いのとしょっぱいのとでめちゃくちゃおいしいよ〜

カ、カロリー高そうぷー!

ロードバイクで通勤してるから大丈夫(きっと)。片道1時間くらいかかるけどねっ

健康的ぷー!

健康には気をつけてる方かな(たぶん)

虎野ともさんは、いつから WordCamp に参加しているの?ぷー

WordCamp Osaka 2019 からかな。実行委員として参加したのが初ですー!

そのときはどうして WordCamp に参加したの?ぷー

WordPress のスキルをもう少し上げたいと思ってていろいろ探してたのと、前年の WordCamp Osaka に行けずにモヤモヤしてたときに実行委員募集を Twitter で見かけて、楽しそうだなーと思って!勢いで応募してみました😆

WordCamp 参加前はどんな気持ちだったの?ぷー

参加も初めて、実行委員も初めてだったけど、皆さんフレンドリーで受け入れてくれて不安がなくなったよ😊

そのときの WordCamp はどんな雰囲気だったの?ぷー

和気あいあいとしていて、こういったイベントにありがちな部外者を排除するような雰囲気はなくて、受け入れてくれている雰囲気があって。
なにより楽しかったー!

そのときの WordCamp で一番良かったことってなんだったの?ぷー

面識のない人たちばかりの中で不安に感じるようなこともなく、みなさん優しく接してくれて楽しかったところかな。

ぼくも WordCamp 楽しめるかな?ぷー

最初は不安だと思う。でも飛び込んでしまったら居心地が良くて抜けられなくなると思うよ!ぜひ参加してみてね。

うん、ありがとう!
今日は楽しかったぷー!当日も会えるといいね、またね!ぷー

またね!
こうして、じゃぱんわぷーと虎野ともさんは友達になったのでした。
めでたしめでたし。
チケット(参加登録)について
WordCamp Japan 2021は6月20日~26日の1週間、下記のプログラムで行われます。
- 6月20日(日)… Day1 – セッションデイ
- 6月21日(月)~25日(金) … Day2~Day6 – コントリビューターデイズ
- 6月26日(土) … Day7 – セッションデイ
セッションおよびコントリビューターデイズのタイムテーブルはこちらをご覧ください。
上記プログラム1つ以上に参加するにはチケット(参加登録)が必要です。チケットは無料ですのでお気軽にご登録ください。
なお、コントリビューターデイズの各企画への参加には、人数把握のため事前申し込みが別途必要となります。詳しくは参加登録のページをご覧ください。